Blender2.8 Daz3D mixamo Making of Thriller
概要: このアニメーションは、メインキャラクターをDaz3dからインポート。そしてmixamoにあるキャラクターとアニメーションデータを利用して作成しています。 ワークフロー: この動画は次のようなプロセスで作成しています。 [1] Daz3Dより主役のキャラクターをエクスポート(センターの女の子) 注意:Morph=シェープキーは含めない [2] Daz3DよりFBXにてBlenderへキャラクターをインポート 参考ページ https://hideg0515.blogspot.com/2019/08/001daz3dblender28.html [3] BlenderにてインポートしたキャラクターからBoonを抜いてFBXでエクスポートする [4] mixamoでBoon抜きキャラクターをアップロードしオートリギング [5] T-Poseを適応させてダウンロードします。 このダウンロードは、Blenderでベースとなるキャラクターとして、マテリアルやシェープキーを追加します。 [6] mixamoのアニメーションにて「Thriller」で検索 [7]Thriller1~3を順番にキャラクターに適応させてダウンロード(Thriller4は今回未使用) ダウンロード時のプロパティーは初期値のままですが、キャラクターによってはCharacter Arm-Space」を調整する必要があります。 [8][5]でエクスポートしたT-PoseをBlenderでインポート 参考ページ https://hideg0515.blogspot.com/2019/10/blender28-mixamoblenderfbx.html [9]インポートしたキャラクターのマテリアル設定 参考ページ https://hideg0515.blogspot.com/2019/08/002daz3dblender28.html [10]シェープキーのインポート 参考ページ https://hideg0515.blogspot.com/2019/08/daz3dblender28.html 今回は、「3.左右、上下など反転するシェープキーを追加する方法」を使ってシェープキーを作成しています。つまりDAZ Studio...



